女体ボを考える
女体ボ、描いたことがないわけではないんですが全然描いたことがなくて。
女体ボ、女体化ボンドルド。
女体化というか女の祈手を使うことも女体化という言い方をするのだろうか。
うーん、なんて特殊なキャラクターなんだボンドルド・・・!
ということで、今日は表情が女狐のようなスケベ女体ボ卿を研究したいと思います!
表情が女狐ってなんだよ!? まぁ、つまりはこういうことだよ!
美人スケベな祈手を使ったらそのまま美人スケベなボ卿が出来上がるだけなので、ギャップ萌えを狙って可愛らしい系の祈手を用意しました。おっぱい大きい。
で、この子の眼を ↑ のように鋭くします。
これがわしのいう「表情が女狐」です。違う人間の精神が入るならこのくらい別人になってもいいし、今回は表情が女狐のようなスケベ女体ボ卿の研究なのでこれで良いと思います。
どうでっしゃろか。
ベースはドジっ子祈手なのにボが入ってとんでもなくスケベなことし始めたら…それはとんでもなくスケベだっっ…!!
「ボ卿がやったことを祈手本人は知らない/分からない」ってやつが大好きなのでグェボでもたまに描きますが女祈手でもいい感じなんじゃないの~ん?
↓このシリーズのボ卿ベース祈手は何されてるか知らない
ただ、祈手が「解ってる/知ってる」パターンも好き好き大好き~!なので…あーもう、なんかなんでも最高だな!二次創作の幅が広がりまくリングだなこりゃ!研究のし甲斐がありますよね。
0コメント