グッズ告知とかの話

バカでかグッズを作りましたん。

かさばる系のグッズは一回作ってみたかった。イベントには持っていかないのでここぞとばかりにboothのみで扱ってみたいと思います。

お品書きを作ってみたけど商品自体がまだ納品されていないのでここにある日時や価格は(仮)ですね。

現物を見て価格と開始日を確定したらXで正式に告知します。

個数が少ないので単価は高めに感じるかなぁ…でもどれもそこそこデカいしなぁ…。

そしてこれの純利益でこのサイトの更新代にしようって目論見なんですが、すでに印刷代としてこのサイト運営費数年分にあたる金額を印刷会社に支払ったのでなんかこう…


「そのお金でそのままサイト更新したらいいんじゃないか!?」


ってなるよね。ふふっ…。ね?

ははっ。はぁ~・・・え?なにこれギャンブル??


ギャンブルじゃないぞ…!これにより印刷所さんがご飯を食べて、サイト運営会社がご飯を食べて、イドフロファンが漫画を読んで仕事して学校行って、わしが承認欲求を満たして、グッズ買った人がナナチのクッションで眠るんだから! これはTHE☆経済である!!(良い感じに言うな)


…ちなみにこれらと一緒に在庫の同人誌が出てくれると6月のあことまの新刊の印刷代になるのでめちゃくちゃ助かります…ごにょごにょ。

缶バッジのセットですが、なんかXで缶バッジの痛バ用の買い方の話題を見たので今回試験的にそういった設定をしてみました。もちろん転売は推奨していないので痛バにしたり誰かにあげたり色んなところに付けて欲しいな。ちなみに8個入りは各1セットしか用意していないので1人の狂人用ですね。狂人(くるいんちゅ)は各1人いるかいないかやろ…いて欲しいな。いなければバラして単品で出します。数個だけならイベントにも持っていきたい。ちなみに缶バッジ単品も数個しかない。奪い合え!


boothは頑張ってしばらく公開するので、落ち着いたらここで頒布の最終的な状況とサイト更新結果を書きたいと思う。みんなも気になるよね?詳しい数とか誰が買ったとかは書かないけどサイトが更新できたかできないか…勝負すっぞ(誰と戦っているんだ。自分とか?働け)

これ本当に分からないです。爆死も視野に入っている。グッズ出すなら同人誌描いた方がいいんですがタイミング的に今は仕事の方をやらなきゃなので本はあことまで出します。

二次創作グッズであんまり利益出しちゃいけない暗黙のルールがありますがここに来た人が無料で漫画が読める(あとわしの愚痴を読ませる)ようにしたいので運営費としてここはなんとか…!

たまに「ここすっげイドフロ漫画置いてる…!?」と読んでくれる探窟家がいるっぽいので続けたいな。


そうそう、今までのbooth手数料と梱包代を上乗せして貰っていなくて全て任意のboost(booth内の投げ銭)のみで補填させて頂いているのでboostをしてくれている方々には大変感謝しております!!神か!!

お陰で今までずっとイベントでの頒布価格と同じ価格で通販できていたので(※300円の本のみ350円に設定しています)足向けて寝られないよ。梱包材も業務単位で買うことが出来たので極力経費が抑えられてずっと値上げしないでできた…。もちろん上乗せ価格設定は悪いことじゃないから乗せなきゃ通販できないよ!って人は上げちゃって大丈夫なんだけど、わしは有難いことに乗せずに今までこれたのでわしの漫画に興味を持っていただいて本当に良かった。わしの漫画って言うかイドフロがめちゃくちゃ面白いからその効果なだけなんだけど素晴らしい原作とそのファンの方々がいるので「二次創作漫画、わしも描いちゃうもんね!」ってなるのでこれからもよろしくお願いします<(_ _)> ←この顔文字今でも使う人いるのか?いるか。今まさにここに…。


そんな感じで実験的な要素も含みつつ、はたまたギャンブルか、経済か?爆死か、サイト運営継続か…見守って頂けたら幸いです。